第30回フェニックス祭は、2022年10月15日(土):オンライン開催、16日(日):対面開催のハイブリッドで開催いたします!
配信方法や企画など、フェニックス祭に関する最新情報は、東洋学園大学 学園祭運営局が運営する本ウェブサイトにて随時お知らせいたします。
≪学園祭運営局 局長コメント≫
こんにちは!東洋学園大学 学園祭運営局 30代目局長の田中 彩介です。
第30回フェニックス祭は、2022年10月15日(土)、10月16日(日)の2日間、
1日目はオンライン形式、2日目は対面形式でのハイブリットで開催いたします!
フェニックス祭は例年10月に開催されている本学の一大イベントです。
大学のキャンパスを最大限利用し、学生団体のパフォーマンス発表、豪華芸能人を招いての
お笑いライブやトークショー、同窓会講演会など様々なコンテンツ・企画をご披露します。
昨年度のフェニックス祭は、新型コロナウイルスの影響により、2回目の『オンライン開催』となりました。昨年度は2年生の局員が一人もいない中、経験豊富な3年生と新しく入った1年生で協力し合い、わからない部分は教職員の方々等にどんどんアドバイスを求めながら、局員一丸となって準備に取り組みました。そして、フェニックス祭の当日は順調に企画が進み、無事成功させることができました。
今年度のフェニックス祭は、記念すべき第30回目となり、3年ぶりの対面開催です!今年度フェニックス祭のスローガン「和衷共済 ~前向きに、何でも挑戦してみよう~」です。このスローガンには、ハイブリッド形式での新たな挑戦にも恐れず、私たち学園祭運営局員が一致団結して、何事にも前向きにチャレンジしようという気持ちが込められています。諸先輩方のこれまでの学園祭の歴史や歩みに感謝しながら、私たちは更に未来へつなげていけるよう、30周年にふさわしいレベルアップしたフェニックス祭をお届けいたします。
第30回フェニックス祭をどうぞよろしくお願いいたします!
東洋学園大学 学園祭運営局
第30代目局長 田中 彩介