みなさんこんにちは。東洋学園大学硬式野球部です。
引き続き、5/1(日)の対工学院大学戦を振り返っていきます。先攻は東洋学園大学、後攻は工学院大学で試合開始です。
1回表、1死から2番恩田がレフトのエラーで3塁まで進むと、3番岑地のショートゴロの間に恩田が生還し、1点を先制します。
1回裏、先発のマウンドには4年の髙坂が上がります。こちらは1死からヒットで出塁を許し、内野ゴロで進塁を許してピンチを背負うものの、後続を切って得点を与えません。
2回表、先頭の5番中村がヒットで出塁するものの、盗塁失敗でチャンスを作ることができませんでしたが、ヒットとフォアボールで1死満塁のチャンスを作ります。ここで9番齋藤がショートゴロを打ち、ゲッツー崩れの間に1点を追加します。
2回裏、2点リードとした場面でしたが、2死から8番バッターをエラーで出塁させてしまうと、続く9番バッターには内野安打を打たれて2死1・2塁のピンチを招きます。ここで1番バッターに対して投じた初球が甘く入り、ライトへのツーベースヒットを打たれて同点とされてしまいます。しかし、ここで逆転を許さないところが髙坂の成長したところです。フルカウントから5球連続ファールで粘られるものの、投じた11球目で見逃し三振を奪いピンチを切り抜けます。
5回表、ここまで好投を続けている髙坂に報いたい打線は、先頭の9番齋藤がレフト線へのツーベースヒットで出塁しますが、1番矢野と2番恩田が打ち取られ2死2塁となってしまいます。しかし、ここで3番岑地がレフト前ヒットを放ち逆転すると、その後は連続フォアボールとデッドボールでさらに1点を追加し、さらに7番清水がレフト前ヒットで1点を追加して、なおも2死満塁とします。ここでたまらず相手ピッチャーも交代しますが、8番吉越が左中間へ走者一掃のツーベースヒットを放ち、さらに3点を加えてこの回6点を奪います。
6回裏、先発の髙坂が5回2失点と試合を作り、この回からは4年兵頭がマウンドに上がります。この回、兵頭が圧巻の投球を魅せます。5番から始まった相手打線を140km/h前後のストレートで押し、三者連続の空振り三振として流れを与えません。さらに続く7回にも三振を奪い、3回無安打4奪三振と完璧なリリーフで最終回へと繋ぎます。
9回裏、マウンドには3年吉田が上がります。先頭の6番バッターにフォアボールを与えてしまうものの、続く7番バッターをショートゴロのダブルプレーに打ち取ると、最後は8番バッターをセカンドフライに打ち取りゲームセット。この試合は、8対2で勝利を収めました。
これで6連勝の6勝0敗となりました。折り返した1戦目でしっかりと勝利できたことは大変喜ばしいことです。また、池田以外のピッチャーでしっかりと勝てたことも大きいでしょう。
次の試合は5/8(日)淑徳大学埼玉キャンパスと本学グラウンドで第1試合を戦います。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。